南群で採蜜

9月20日から22日まで断続的に雨が降った。

9月23日には晴れ間も出たため、南群で採蜜をした。

台風の影響で風はあったので、巣箱の転倒には注意をした。

f:id:sagyoba3:20190926221302j:plain

天板を外したところ。

昨年春からの巣で、この秋で初めての採蜜となった。

蜜のない空室は多かった。

2リットル弱の蜜が採れ、食用できる蜜となった。

 

採蜜してしばらくすると、オオスズメバチが巣板の切り口から放たれる蜜の香りに誘われたのか、接近してきた。

 

一時間ほど目を離すと5,6頭のオオスズメが巣箱に張り付いていた。

一頭を網で捕らえると、すぐに2頭が網に向かって飛んできた。

冷静に動くオオスズメは厄介だったが、何とかその場にいたスズメを倒し、

二頭ほど粘着シートに付けた。

f:id:sagyoba3:20190926231517j:plain

昨日の撮影。

今日はさらに捕獲数は増えていた。

たまに除いて、巣箱周りで狩りをするオオスズメの姿は見られないので、もう大丈夫だと思う。

 

f:id:sagyoba3:20190926232135j:plain

採蜜前の巣箱内部。

f:id:sagyoba3:20190926232246j:plain

採蜜後。

採蜜後に継ぎ箱はしない。

もともと6段中4段目の途中までしか巣板が伸びていなかったので、

5段に減らしても十分だと思う。

  

 

採蜜をした23日には、大変お世話になった方の訃報が届いた。

どうもこの一年ばかりの間で、身近な人の残念な報せが多い。

f:id:sagyoba3:20190926235155j:plain