オオスズメバチのかじる音

朝夕は涼しくなって、エアコンも不要となりました。

日が暮れるのも早くなってきました。

f:id:sagyoba3:20190917204629j:plain

昨日18時半頃撮影。

 

昨日の夕方、ゴミステーションの分別箱を片付けに家から歩いていたら、何やら飛んでいるオオスズメバチが目に映った。

二匹目が確認できたところで、これは巣への動線かも知れないと思った。

たどっていくと、すぐに巣を見つけることができた。

改めて彼女たちの飛行ルートを眺めてみると、一直線に我が家の方向に行き来している。

勘弁してくれ~、と思ったが仕方がない。

 

その後帰宅して、すっかりオオスズメのことを忘れていた。

しばらくして居間にいた妻が、「何この音?」と言ったので聞き耳を立てると、パチパチと地面に雨粒が落ちる音、雨の降り始めの時のような音が続いている。

 

庭に出てようやく分かった。

f:id:sagyoba3:20190917210618j:plain

オオスズメバチが、アシナガバチの巣をかじって壊している音だった。

庭にこんもりと生い茂っているシモツケの枝々の中に、知らないうちにアシナガが巣を作っていたようで、それを数頭のオオスズメが襲い、幼虫やらを奪い去っていた。

すでに、巣を守るアシナガバチの成虫の姿はなく、パチッ、パキッという大きな音が不気味に響いていた。

暗くてブレるし、警戒飛行しているオオスズメが怖くてピントが合わない。

 

ミツバチを大挙して襲うようなら、オオスズメの巣を潰さねばならないが、正直関わりたくない。

 

 

f:id:sagyoba3:20190917212553j:plain

庭では芙蓉の花が盛りを迎えている。