北群危うし

昨晩、各巣箱の点検に行って北群の異変に気付いた。

とにかく活気がない。

蜂数も激減していた。

f:id:sagyoba3:20190808204506j:plain

最も蜂数が多い群れのはずだったが、巣箱の底には多数の亡骸が横たわり、

小さな蟻が夜にも関わらず巣箱を縦横に歩き回っていた。

f:id:sagyoba3:20190808205023j:plain

巣箱の外壁に張り付く蜂もなし。

巣の内外で羽を振るわす蜂もなく、静まり返った巣の様子は、明らかに他の巣と様相を異にしていた。

巣底を掃除し、蟻の通り道にも気休め程度だが妨害工作をした。

 

 

一夜明けて今日の昼に見に行くと、オオスズメバチが3頭、巣門に張り付いてミツバチを狩ろうとしていた。

動きの緩慢なオオスズメを順次網で捕獲し、半殺しでネズミ捕り粘着シートに乗せた。

f:id:sagyoba3:20190808210210j:plain

一時間もすると10匹以上のオオスズメが貼り付いていた。

 

f:id:sagyoba3:20190808210415j:plain

スズメバチの脅威が去った後も、巣箱はひっそりと静まり返っていた。

 

f:id:sagyoba3:20190808210900j:plain

育児を止めてしまったせいか、巣を羽で送風する雰囲気がなかった。

 

それでも、夕方になると、外に蜂が出て来ていた。

しきりに巣門につけた「庇」や巣門をかじっていた。

 

巣の近くに給餌用に蜂蜜をトレーにのせておいたが、全く反応はなかった。

気になるのは、3匹ほどミツバチが巣の周りの地面を、飛べずに羽ばたきながら歩いている様子だ。

 

 

昨晩の見回りで、2回メンガタスズメに遭遇した。

一度目は壁北群で、中段の巣門に頭を突っ込み、豪快に羽をバタつかせていた。

ミツバチ達も興奮していた。

捕まえようと火ばさみを取りに行っているうちに、どこかへ行ってしまった。

 

二度目は南群で、上半身を巣門に突っ込んだものの、それ以上進めずにじっとしていた。

f:id:sagyoba3:20190808212522j:plain

ムカデも外壁に取り付いていた。

蜘蛛の巣も増えてきた。

 

ミツバチの敵たちがうごめく夜だった。