2019-01-01から1年間の記事一覧

今季、初分蜂

今日は、天気予報通り晴天となり、気温も上がった。 昼には、今季初のカエルの鳴く声も聞こえました。 ただ、風は強く吹いた時もあり、絶好の分蜂日和だった、とまでは言えないかも知れません。 そして、うちの敷地は近所の平野部に較べて少し寒いように感じ…

分蜂の機運高まる

今日は、最近の猫の目天気から一転し、終日晴天で比較的気温も上がった。 ただ、朝方はまだ寒かった。 家のそばの山桜。4月2日撮影。この日は天気がころころと変わり、曇ったり風が出ると寒かった。 亀の肌を思わせるクヌギの木の芽。まだ固い。 2日に巣箱を…

嵐で始まった一日

今日は、凄まじい風の音と振動で、朝の4時頃に目を覚ました。 今年で一番強い突風だと感じた。 まだ真っ暗だったが、巣箱の倒壊が心配になり、各巣箱に重しを足して回った。 レモンの木の防寒カバーがなぎ倒されると、すぐ横の西群の巣箱も倒される可能性が…

探索蜂来たる

待ち箱設置から4日目、3月28日の午後に、初めての探索蜂を見た。 この日は晴れて暖かかった。 キンリョウヘンの花にまとわりついている蜂はおらず、巣門を出入りしたり、箱の周りを飛ぶ蜂が数匹いた。 昨日も探索蜂は来ていたが、入居はしなかった。 今日は…

キンリョウヘン今季初出動

今日、昨年より設置していた巣箱を点検、整備してからキンリョウヘンを設置し、本格的な待ち受け体制を取りました。 予定では4月に入ってからだったのですが、キンリョウヘンが早く咲いたので、 待ち受けを始めました。 まだ、探索蜂らしきものを見ていない…

春を告げる野草たち

昼間の陽気はもう完全に春です。 蜂たちの飛行にも、キレが増しているように感じます。 2,3回、顔などに体当たりもされました。 私が個人的に春の到来を感じる野草は、青い花のオオイヌノフグリと、 マメ科の植物であるカラスノエンドウです。 カラスノエン…

日に日に春らしく

朝晩はまだ冷えるものの、昼間は暖かい。 下段の梅の木が満開に。 上段の梅は、半分の花が散ろうとしている。 キンリョウヘンは今週中に家に移動済み。 4鉢が二階で本格加温。 蜂たちは、せっせと花粉を集めている。 今週はよく雨が降った。 しいたけも元気…

キンリョウヘンの加温

少し遅くなった感がありますが、昨日の夜、キンリョウヘンの一部、ふた鉢を暖かい家の方に移動しました。 2月初めにひと鉢移動していたので、家の中には計3鉢。 第一分蜂には間に合わないペースの加温かもしれません。 便宜上、加温順に鉢に番号をつけてみ…

長閑な冬の日

今日は午前中は晴れていたが、午後から曇がひろがってきました。 北の空が暗めです。 南の空は明るい。 梅の花が五分咲きでしょうか。 ただし、同じ梅の木でも、もう一本の木は一輪も花を咲かせていません。 北群の内部。 内壁にクモがいます。 ミツバチを捕…

予想していなかった雪景色

今日は、朝起きると、予想だにしていなかった雪景色が目に飛び込んできました。 今年初の本格的な雪でした。 蜂箱の屋根にも数センチの積雪です。 つい昨日は、梅の花に春の足音を感じていたところでした。 10時頃には雨に変わり、昼前にはやみました。 久…

春の陽気

今日の昼頃は暖かく、春の気配を感じました。 蜂たちも、冬とは思えない動きをしていました。 花粉もどこからか、しっかりと運んでいた。 このまま暖冬から春へと移行したら、分蜂も早まるのでは、と思わされた。 しかし、キンリョウヘンはと言うと、花芽が…

追悼の初釜

昨年の12月30日に茶道の師匠が亡くなっていたことを教えてもらったのが、1月17日。 今迄一度もお電話を頂いていない、大先輩の社中の方より「もしもし〇〇です」と切り出された瞬間、不謹慎ながら、最悪の事態を予感してしまいました。 血管の関係の…

今日は、雪が少し降りました

今日は、晴れたり曇ったり、吹雪いたりの、不安定な天気でした。 ここ最近は、窯焚き最終日の今日を含め、風の強い大気の不安定な日が続きました。 風が、煙突からの煙を焚き手に吹き付けたため、皆マスクを真っ黒にさせるほど煙を浴びました。 15日から2…

今日は曇り、わずかに雨

お正月気分もだいぶ抜けてきました。 今日は曇っていたので、蜂の動きはみられませんでした。 晴れた日には、まだ活動しています。 キンリョウヘンは、3日に作業小屋の中に移動。 ミツバチ以外にも、この寒さの中、活動している生物がいます。 落ち葉に覆わ…

謹賀新年 ~2019

新年あけましておめでとうございます 皆様のご多幸をお祈り申し上げます 朝は風のない良い天気でした。 蜂箱をのぞいたら、日当たりの良い箱の蜂は、初外勤していました。